ひまわりの花を咲かせたい

日常の日記を書いていきます

自閉症スペクトラム 講習 ②

視覚的に考えることが得意。


次女は、算数が苦手。数の概念が理解できない。小1のころ、5までの計算をいくら説明しても理解できなかったなぁ。指を使って何とかクリア。10までの計算も指を使ってクリア。それ以上は指は使えず、


10+7=107 とひっくり返りそうな解答😅


くりあがり、くりさがりもちんぷんかんぷん😅

5+8=58😢

数字が大きくなると、

20+13=15 (13の1と20の0を足して1,20の2と13の3を足して5。だから15)😣


今からこんな状況で学年上がったらどうなる?と本気で心配でした。


しかし、そんな状況を救ったのが、算数セットに入ってる計算カードだった。計算カードを丸暗記し計算ができるようになった。

概念は分かってないが…


20+13のような計算は、私が表を作った。

こことここを足すっていうのを表す表を。そしてクリアできるようになった。


今2年生になり、ひっ算をやっている。ひっ算は少し教えただけで、スラスラできる。

次女自身も「ひっ算大好き」と。

2年生算数の最大の山かけ算がもうすぐ始まる。しかし、見て覚えるのが好きな次女ならきっと乗り越えられるだろう。


こんな次女ですが、

次女の将来の夢は、「算数を成功させる」と😅


私も頑張ってる次女と一緒にいろいろな山を次女と一歩一歩登っていきたい(*^^*)

自閉症スペクトラム 講習①

今日は、次女通院してる病院でセミナーがありました。


自閉症スペクトラム(ASD)について色んなことがわかった。

誉める子育てを。ASDの子たちは怒られると健常者より3倍も4倍も敏感に感じとってしまい自己肯定感を下げてしまうらしい。

私は言っても聞いてもらえないので、イラっとして大声で怒ることもあり、反省です😞


未来のことは考えることができない。だからやったことのないことは不安でたまらない。しかし過去のことはいつまでも覚えてる。過去に失敗したことをいつまでも覚えてるため、失敗経験をなるべくなくし成功体験を多くすると自信がつくことも学びました。

学校で実際にやる前に家で予行練習をした方がいいのかな?


次に続く


今日の長女

本当は嫌なんだろう、学校。

いろんな不安があるんだろう。


頑張りすぎないで、長女😊


疲れたらいや疲れる前に、いつでも休めるようにドーンと構えていたい❗